
弁当はもはや魔法のかかった鮭ではなく、昨日西友で買ってきた焼き鮭。
勝敗は魔法の負けだ。
かなりの肉厚で値段もちょっと時間をずらせば半額で買えるし、問題の味もこっちの方がいい。
ただし、これが他のスーパーの総菜となると話にならないくらい不味い。
米と野菜だけ自分で用意しよう。
仕事中に噛むガムがすぐ切れるのでまとめ買い。
ストライダの年間消費量はかなりのものになる。

夕食も西友の鮭とねぎ塩チキン。
この、ねぎ塩チキンは西友の総菜の中でも1、2を争うくらい好きだ。
日本シリーズ第3戦、稲葉のホームランで勢いづいた日ハムが5対1で勝っている。
これで中田にホームランが出てくれれば明日の試合も勝てそうな気がする。
さて、先週の金曜日にゴミ収集センターに電話して粗大ごみを出す確認をとったのだが、明日の水曜日、朝8時30分までに敷地内に出してくれと言われたので夜のうちに出す。
コンビニでシールを買って、電話で教えられた四桁の番号を記入して張る。
一番大きいソファーで900円、あと衣装ケースは200円を2個と全く吸っていない事が最近わかった役立たずの掃除機も200円。
計1500円。
特にソファーは2年前から替えたかった。
リサイクルショップで中古のものを物色中。

この体積分、部屋が広くなった。
今思えば、引っ越してきた時は小さいラジオくらいしかなかったのに今は本と電化製品だらけになった。
テレビだけないんだけど。
昨日より100g減った。
欲張りません、これでいい。
腹筋93回。
0 件のコメント:
コメントを投稿