2012年10月19日金曜日

サイボーグ化


今日はゴミの日
40Lの袋2つがパンパンになった。
一つは2年間使ったカーペット。
最後は昔飼っていた犬(リキ)の小屋の中の下に敷いて合ったモノと似ていた。
無くなってスッキリした部屋を見て、何でもっと早く捨てなかったのか、その精神状態を疑うくらいだ。

今日も30分くらいは掃除しよう。
キレイなってくるとまだやれる所は無いかと探すようになる。




本当は昨日予約を入れていた歯医者に行く為、早めに退社する。
下手稲通りを通ったらドライブスルーの吉野家が出来ていた。
ここは通りが激しいので向かってくる道路から右折して入るのは止めてほしい。


少し遅れて着いた。
出来上がったブリッジを入れるのに1時間くらい何度も削ってはハメての繰り返し。

その間、隣に駆け込みの様な感じで入ってきた女性の治療が行われていた。

医者「これは抜かなくてはなりませんね、、」
女性「ふぉねがひぃしまふぅ」
医者「今日の体調は大丈夫ですか?」
女性「だぁひじょうふれす」
医者「では、少し多めに麻酔を打ちますね」
20分ほど待たされて、先生がシューっと空気を送ると、
女性「ひぃーーーーっ!!」
医者「あれ、染みますか?」
女性「は、はひ、、」
医者「まだ、完全に麻酔が効いてないかも知れません。もうちょっと待ちましょう」
5分くらい待ってまた先生がシューっとやると
女性「ひぃひぃーーーっ!!!」
医者「まだ染みますか?」
女性「い、いやもう我慢しまふ、、お願いしマフ」
医者「………。」
キュイーーーーーーーーーンンッ!!

もう、女性の声は出なかった。
ずっと足がピーンとなってたから我慢してるのだろうが、地獄のような時間が流れる。
僕はこの先こんな事がなるべく起こらぬ様、歯はをちゃんと磨こうと誓った。

ブリッジを入れ終えて家に帰り鏡でチェックした所、右の歯がほとんど金属。
もう自分はサイボーグの様な感じがした。
さすが部分入れ歯の選択肢を言われただけあってヒドい事になった。
でも、何か見ようによってはちょっとギラギラしてカッコイイかも。


夕食、今日はこのカレー。


昨日焼いた茄子と一緒に食べる。
これは当たりのカレー。

日ハムがおそらくクライマックスシリーズを制覇する。
ソフトバンクは完全に札幌の大歓声に飲まれてる様な気がした。
やっぱりホームのアドバンテージってかなりある。
小久保のラストゲーム。
王貞治もわざわざ札幌に来て観戦していた。


体重は増えてしまった。
もうちょっと食べる量減らさないとダメか、、。

腹筋82回。

0 件のコメント:

コメントを投稿