出勤日の土曜日。
朝食のバナナを1本食べる。
またこの謎の植物に新芽が出てきている。
今年から窓際に置いたのですくすく成長してる。
買い始めた当初(5年前)より2倍の大きさになった。
昼で仕事を上がり、久しぶりになごやか亭へ。
店員男「お客様ご来店でーす!なごやか亭へ……、、」
店員全員「ようこそ〜!!」
これが客が入って来るたびに繰り返される。
まあ、活気があって面白いのだが、その裏には感情のゆがみ見たいなものを1mmでもださないでいる緊張感が伝わる。
食べている側としても、そんなテンションMAXの店員が見せるふとした暗い表情を見たくない。
「どうかそのままで、、、」といらない気を使うのも確かだ。

大トロを思いきって食べてしまう。
一皿525円。
いつも100円すしばかり食べているからだが基本、全部おいしい。
それでも最近この店の近くにあの90円皿の「はま寿司」が出来たので、いつも混んでいる印象があったのに大分すいていた。
モンハンでいつも3死してしまうモンスター「ラギアクルス」。
水中戦なのでモンスターの攻撃が当たるか当たらないかは運次第。
だからダメな時は決着が異様に早い。
でも、ギリギリ勝った時の達成感がこのゲームの醍醐味だと思う。
特に複数人でやったら変な絆さへ生まれる。
無尽蔵にアイディアを放り込んでるのに何でここまでゲームバランスを整えられるのかが不思議だ。
夕食、バナナしか食べてません。
腹筋70回。
0 件のコメント:
コメントを投稿