2012年10月13日土曜日

柿と栗

3時まで夜更かしをしたのに休みの日だからなのか、朝の6時30分には目が覚めてしまった。

起きてすぐ、イチロー所属のヤンキースが地区優勝をかけてオリオールズと対戦しているので、ネット中継をずっと見ていた。

日本と違って鳴りもの物がないせいか、盛り上がってないように見える。
日本がうるさすぎるのか、、。

イチローがヤンキースに移ってから、黒田もいることだしちょくちょくメジャーリーグを見てると選手の名前も結構覚えてきた。
日本人見たいに全体の選手を把握できたらすっごいハマるんだろうなぁ。

変化球がエグい曲がり方する。
何か全体的に言える事だが力任せでありながらも正確だから、見ていて気持ちいい。


イチローが貴重な追加点を取った。
フツーに大活躍してた。
ヤンキースが勝ち、リーグ優勝決定シリーズ進出を決めた。

見終わって腹筋をやっている最中、となりから甲高い声が聞こえて来る。
また違う女の声だ。



終わるまで聞いてられないので、昨晩の焼き肉を消し去ろうと思い、走りに出た。


空気がちょっと寒気のせいか軽くて、ずっと気持ちいいランだった。


今年はあと何回走れるだろう。


昼近くにモスへ。
新商品、厚切りベーコンバーガー。
前に居たカップル、男は勉強、女はケータイをいじっている。
色んな用件をまとめたがゆえの現状なんだろう。

今読んでいる本が読み終わりそうなのでコーチャンフォーへ。


寺山修司はほとんどこの配色されてる様な気がする。



何かCDでも買おうと、JAZZのコーナーへ。
このRVGシリーズがぶんなげの999円シリーズになってた。
ほとんど3,000円で買ってしまったわ。


「GO」以来のデクスター・ゴードン購入。
ちょっとボッサしてます。


まだ現役の人ではスティーブ・キューンがいいらしい。
このジャケット、2度見してしまった。



本とCDで1万近く使ってしまった。
買う物が本とCDって高校生みたいだ。



世界にあるかっこ好いケータイの本があった。


形で言えば全部iPhoneよりいい感じがした。
何でこう言うの日本では出さないんだろう?


家に帰って本を片手に何か食べたい。
柿と、


栗。


塩で茹でた。
全部食べきれん、、。
夕飯は栗と柿でおしまい。


スリーセブン。
走った後の体重なのでアテにならず。

腹筋76回。

0 件のコメント:

コメントを投稿