2012年10月17日水曜日

格好良すぎる二岡

コンタクトレンズ合ってないような気がするのが最近の悩みだ。
現在4つのレンズがあるが、大分前に一度混ざってわからなくなっていしまった。
どれが右で左のモノなのか。。
もっと言えば右は何個あって左が何個なのかもわからない。
4×4で16通りの組み合わせ?
今は支払いが多くて何ともできないが、少し余裕ができたら新しいのを買いたい。

急いで会社を出たためかケータイを忘れてきた。
まあ、急ぎで電話をかけてくる人も居ないので大丈夫。
ポッドキャストをパンパンに詰め込んだ今や車のシガーソケットに常時接続のiphone4で今回は写真を撮った。

今日1日会社で昆布茶にハマったので個人で飲む用に買ってきた。


生姜茶はこれからの季節の変わり目、風邪対策。
あと、しいたけ茶という冒険もしてみた。
何かただのお吸い物の様な気もするが、、。


半額と鬼太郎と言うキーワードだけで買ったが半額になった訳がわかった。
630円。
結構なお値段で、、。


ペンネがまだ半分残っていたので全部キャベツと一緒に茹でる。


その上に鬼太郎カレーをのせる。
こんなにウマいレトルトカレーは初めてだ。
明日まだ半額だったら買ってもいい。



今週は毎日大掃除をやっている。
一度やりだすと徹底してやってしまう性分なので汗だくになりながらやっているがまだまだ見えてこない。
まず大きい大改革は2年間使ったカーペットを取った事だ。
確か7000円くらいのもので、安いから秋口に毎年買い替えようと思っていたのに1年多く使ってしまった。
切り刻んでゴミ袋に入れようと初めはカッターで切っていたが、途中で疲れて試しに40Lの指定ゴミ袋に入れたらギリギリ入った。

とにかくホコリがひどく、特に棚とか四隅に置いてある物をどかすとスゴかった。
それと服もかなり捨てた。
とにかく何でも捨てないと駄目だ。
もっと思いきってやっていこう。

3日目にして少しキレイになってきた。
やっぱり部屋がキレイだと少しモチベーションが上がる。


今やただ母さんの手紙をプリントするだけのA3ノビ対応プリンター。
ラジカセを避けてテーブルの上に置く事にした。
無線なので場所はどこでもいい。

終止掃除をしながらCSファイナルステージ第1戦、日ハムVSソフトバンクをPSPのワンゼグで見ていた。
2点先に取られて僕なんかはすっかり諦めてしまったが、その裏に糸井のツーランで追いつき、代打二岡の一振りで逆転。
特に二岡は初球をヒットにした。
こんなにカッコイイ打ち方は他に数えるほどしか無いはず。
巨人時代の優勝決定満塁ホームランもスゴいが、それとは内容が違いすぎる。
もうレギュラーでは一切使われずに1試合にあるかないかの代打要員。
ひたすら待って行けと言われた時に結果を出さなければならない。

ベース上で笑みがこぼれていた。
もう日ハムの二岡でいいだろう。

体重は確か78.5kgでかなり戻ってた。
もうちょっと食べる量減らして行こう。

腹筋80回。

0 件のコメント:

コメントを投稿