2018年1月29日月曜日

しめつづけるもの

毎日少しずつ本棚の整理をしているのですが、改めていろいろと買ったなーって思っています。

特に少し分厚い装丁がまあまあ凝っているものなど、すぐに背表紙を見て値段の高さに軽い目まいを起こすのです。

とはいえ身銭を切って買ったものはどうしても買わずにはいられなかった理由があるはずです。
僕の場合は衝動買いというのはほとんどありません。
なので1冊1冊当時どのような理由、その当時の流れや気持ちで買ったかは記憶しているものなんです。





全てにおいて買って無駄だったという後悔はないにしても、読み返すというのはほぼないので、ひたすらアパートの床をしめつける控えめに言ってもマイナスな作用しかないままこの紙の集合体は存在し続けるのです。

そのためにも大江健三郎が唱える本当の読書は二回目というリリーディングを行い、少しでもその罪悪感を軽くしていかないと精神的にもよくない。
だけど適当に本をとって2〜3ページを読んでは目の疲れから軽い頭痛がやってくる。

背表紙をみて値段に目まいを起こして、少し読んでは眼精疲労からの目まいを起こす本とは本当に僕のためになっているのだろうか?

ポールオースターのムーンパレスという小説でおじいさんの遺品にダンボールいっぱいの本がでてきた。
そしてそれはおじいさんが読んだ本の順番通りにハシから収められていた。
それを主人公がおじいさんの読んだ順番と同じように読んでいったらおじいさんの人生を追体験している感覚になったという確かそんな話がある(たぶんいろいろ間違っている)

ポールオースターの小説ではこんなちょっとした味のある小話がよくある。
その中でもこの話は巨大な本棚を見ているといつも思い出してしまう。
自分自身を洗い直すためにももう一度全部読み返しても面白いとは思っているが、多分昔より読むスピードが落ちているので全部読むのに時間にして20年くらいかかりそうです。

とりあえず今2年くらい読んではやめ、読んではやめをしているジョン・アーヴィングのサーカスの息子(上)を1日5ページくらいずつ読み進めているのです。








2018年1月21日日曜日

1日1食

去年の暮れあたりから平日の月〜金だけ1日1食なる生活をしています。
正月は実家に戻り3kgくらい増やして帰ってきたのですが、また1日1食を少し続けたところ2kg落としました。

日数にして42日を実践しましたが、93kg(-.-;) あった体重が現在は87kgになっているので順調な減り具合だと嬉しく感じております。

アマゾンプライム会員なら無料で読める

3日食べなきゃ7割治る

をダラダラと何となく読んでみたところ、確かにそうだなと納得することがすごくありました。
基本的に現代人は食べ過ぎなのだとようやく理解できた感じです。








とにかく腸をキレイにしておけば全ての病気を防ぐことができるようで、腸が体の器官の中で一番重要だとわかりました。

それまではウンコを通過するホースくらいにしか認識なかったのが恥ずかしい限りです。
今年のテーマは一にも二にも「腸をキレイ」にするなのです。



2018年1月12日金曜日

2018 明けましておめでとうございます

2018年になりブログの更新でもしようかなあと思い、前回アップしたのはいつだったか辿ると去年の4月だった。

昨年からほぼ毎日更新していたブログをやめてしまい、心の片隅にわずかながらの罪悪感をもって過ごしていました。

とはいえ、もともとなんでそんなに一生懸命やっていたのかと思い返せばよくわからず、元来、日記とか誰かにちょこちょこと何かを発信するというのは好きな性格なんだということで納得しています。

昨年の秋にトヨトミの石油ストーブを買って秋も深まる初冬といってもいい時期にソロキャンプに出かけました。





もともとキャンプ用に買ったストーブではあったのですが、家の中でも大活躍で毎日何かしらの調理はこのストーブでしています。



鍋はもちろん目玉焼きやちょっとしたビールのつまみなど焼いていると、毎日がキャンプをしているようで、なんかもう外に行かなくてもこれでいいかなってなるくらい充実しています。

ただ灯油を入れるのと買ってストックしておくのが面倒です。
また気が向いたら更新します。