2012年7月27日金曜日

ブーブーブー


今日は日中30度も越える猛暑となった。
朝からその兆候はあり、何とか5km走り終えたものの、むせ返るくらいの湿度が体力をどんどん奪った。


恒例となった朝の「走るか走らないのか問答」を自分の中で繰り広げたが、少し体重が減り始めたので休むのがちょっと怖かった。
どのみち暑くて二度寝できないのだが、、。


この「とよとみしぼり」が市販の牛乳の中で一番飲みやすい。
青いパッケージも好きだ。
朝はやっぱり何かしらお腹に入れた方がいいと良く聞いていたが、何となくわかってきた気がする。

専門学校生の頃以来、朝食は無しの生活だった。
あの頃は下宿で7時30分くらいに「ブー」って言う朝食の合図であるブザーが鳴ったのを思い出した。

各部屋ごとに「ブー」って鳴るのだが、一番遠い端っこの部屋が「ブー」って鳴った時点でいつも目が覚めた。
そのくらいわりと大きめの音で、それがだんだん「ブー」「ブー」「ブー」と各部屋を渡り、自分の部屋まで近づいてきて、とうとう自分の部屋が「ブー」とバカでかい音で鳴るのだが、今思うとあのブザーはいらなかったのではないかと思う。
食べたかったから7時30分には用意してるから勝手に来いくらいで良かったのでは、、。

階下の食堂と言うか、少し広めの台所へ降りて行くといつも誰も居ない。
9人くらい下宿人がいたがほとんど誰も食べないのだ。
僕も食べるより寝ていたかったのだが、作ってくれるおばさんに悪くて何とか食べにいっていた。
そのうち僕一人だけなので、だんだん料理も手を抜き始め、ある時はみそ汁と生卵だけがおいてあった。
そういうちょっと寂しい映像の方が記憶に残りやすいし、何かある種、切実な重みがある。
うまく言えないのだけど。



今日は暑いので車で行こうかと思ったが、「走り+自転車=モリモリの日」を今週はコンプリートしたい欲求に従った。


稲積公園を通って行くがここの公園はかなり立派だ。
外からしか見てないがプールがすごい。
今度昼間見に来よう。



今日も仕事は早くあがり、天気も良くて気持ちいい午後だった。


蒸し暑くて、夏らしい。
全然OKだ。
北海道の短い夏は貴重なのだ。


近くのセイコーマートに寄ったらガリガリ君と製氷が品薄になっていた。
ガリガリ君は昔の頭悪そうなガキ大将っぽいイラストでずっと行けば良かったのにと思ってしまう。


体重も減り始めた。
確実に言える。
これは暑さのせいだ。

腹筋、今日は13回。

0 件のコメント:

コメントを投稿