2012年7月9日月曜日

屈強! マンデーモーニング

今朝は5時くらいに目が何となく醒めたが、あきらかにそんな時間に起きるのはおかしかった。

昨日寝たのは午前2時だ。

頭の中で「うそつきやがって、、」と行き場のない、まだ怒りとも形づくれない感情が芽生えた。

月曜の朝は特別だ。

他の曜日とは質や量みたいなものが一線を画している。
その、休みが終わってしまったと言う、疑いと後悔、蜃気楼の様に広がる暗いイメージの1週間。
何の事は無い小さい頃から繰り返してきた、ただただ純粋で混じりっけのない「逃げ」なのだ。
何度も寝たり起きたりを繰り返し、6時になり、起きた。
思考を止めた。
タケコプターの回転を止めて地に降りた。
洗濯して乾かしていたジャージを引きずり下ろし、着替え、外に出た。
歴史のほとんどは突き詰めると怒りによって動いたかも知れない。


6月は森林公園コースをカラスが子育てで襲ってくるのでさけていたが、もうそろそろいいだろうと行ってみることにした。


何羽かウロウロしていたが、襲ってくる気配は無かった。
何となくだが大きくなった子供に飛行訓練でもしてるいる様に見えた。
「何の為に?」
「いるか?カラス」と月曜の朝ならではの決してやさしくない感情が支配する。


ともかく、公園は人間様にも分け与えられたのは良かった。
前まで張っていた「カラス子育て中の為、進入禁止」の紙も無くなっていた。


普段の河川敷コースにくらべ、幾分距離が長い森林コース、後半は結構堪えた。。
でも走り終えて家から出て会社に行く時は全然イケる体調だった。
そして「月曜の朝」に勝つと言う事は人生の半分勝った様なものだ。

「マンデーモーニング」的なモノ。
ふざけてはいない。
真剣にこいつとはこれから何度も戦う事だろう。
たまたま今日は勝利できたが、本当に手強い。

小雨が降っていたので、自転車通勤は止めた。
晴れていたとしても、無理だったかも知れない。
そこまでマンデーモーニングも弱くない。




仕事は少し遅めに上がり、午後8時30分頃CoCo壱番屋による。


キャベツ多めのメンチカツにポテトサラダ。



これトッピングのバジル&トマトソース。

CoCo壱番屋のカレー、毎日食べても飽きない自信がある。
改装して店内はすごくキレイになった。

ラーメン虎鉄の隣にあるので、いつもココイチと虎鉄、どっちにするか迷う。
そしてどっちにもスラムダンク全巻揃っているので、読み進める事ができる。
今は14巻、花道が坊主になった所だ。


この冷たいカレーはさすがに失敗しそうで怖い。
8月末までに食べる決心はつかないだろう。


体重はビックリするほど戻った。
池中玄太80kg!(このドラマよく知らんけど、、)
筋肉がついているのもあるが、そんなに増えるかね?
結構、運動してると思うんだが、、。
このままだと冬に運動しなくなっても食べる量はそのままのパターンだ。
オフシーズンが怖い。

0 件のコメント:

コメントを投稿