さんざん迷って結局ロフトベッドを捨てる事にしました。
市の粗大ゴミで出すとたったの500円でした。
今度の部屋に置けばまた登って寝る生活になってしまうのですが、そのかわり下にもう一つ部屋ができるという魅力はなかなか諦めきれずにいました。
でもやっぱりこの巨大な鉄の塊を置くとなるとフローリングをヘコませるかもしれないし、何よりホコリがたまりやすいのです。
そしてあまり寝返りをうてないので、十分に伸びる事ができず、全身のコリもあったはず。。
やはり何か無理してやるとどこかひずみが出て、うまくいかなくなると思います。
なので今回の新居は無理せず、自然の形で行こうと思っています。
それにしても全面フローリングなので、動きが慎重になり、自然とスローになりつつあります。
気をつけている事は何事も2つ同時にやらないって事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿