このジョギングコースにあるお寺?(外見は普通の家)の掲示板にある言葉が全く変わらない。
生か
さるる
いのち尊
し初日の出
初日の出を見て命のありがたさを言っているのだが、初日の出という事は正月から変えてないと言う事だ。
生か
さるる
いのち尊
し●●●●
と言う風に最後の言葉を変えれば何でも対応効くんだから、毎月変えてもいいのでは。
生前、親父に買ってあげた(お金は親父もち)カメラにフィルムがまだ残っており、7〜8年経っている。
電池切れで動かないだけなので、新しいのに交換すれば使えるのだが、実家から持ってきて1年くらいほっておいてしまった。
いつも変えよう変えようと思って、ついつい買うの忘れていた電池をこの度ようやく買った。
お盆に実家に戻る時に現像していってやろうと思っています。
中には最後に父さんが撮ったものが入っていると思うのですが、クレジットは再び「1」になったので、もしかしたら新品のフィルムかもしれません。
デジカメではないので、バシャバシャ撮るわけにもいかず、でもこれと言って撮る対象も見つからず現像の方はしばらく後になりそう。
だって1枚撮る事にお金がかかるって、今では信じられない。
昔は気にしなかったと思うけど、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿