昔からこの服が欲しくてとうとう買ってしまった。
REMのモンスターのトレーナー。
商品がくるまでずっとTシャツだと思っていたから、こんな厚手のものとは思わなかった。
そしてサイズがめちゃくちゃデカかった!
LLかな?
着てみると完全にダボついた。
バックプリントはこんな感じ、この絵は「ホワッツ・ザ・フリークエンシー,ケネス?」と言うシングルのジャケットで使われてたと思う。
この絵柄を使用した「モンスター」っていうアルバム、前作の「オートマッチク・フォー・ザ・ピープル」というREMのアルバムの中でも最大の商業セールスを記録した次作とあって、かなり期待され、もちろんその前作の余波で売れたが、僕的にはこのアルバムで少々失敗してしまったと思う。
その信用を取り戻すのにえらい苦労をして、そこそこ人気を取り戻したが、このアルバムが分岐点だったというのは事実として残った。
ただ全アルバムの中でこのアルバムが一番完成度が高いと思います。
個人的には好きだし、かなり聞き込んだ。
だけどマニアックな事をして商業的にも成功するという、大偉業を狙い過ぎたというのもある。
何より前作が内省的な静かな感じだったイメージを、バンドメンバー全員払拭したかったのだろうし、マイケルスタイプのキャラで売れたくなかったのだと思う。
REMの黄金期は5作目の「ドキュメント」6作目の「グリーン」で絶頂だったと最近改めて思う。
後年のアルバムも熱量は同じなのに、この2作の時に見られる輝きがない。
何とか言葉で表現しようとすれば、色数の少ない深みのある感じがない。
話は戻して、今回初めてネットで指定口座への振込で買った。
振込だと安くしてくれるのと、大手のマーケットではないサイトだったので仕方なかった。
振込が確認されて商品が発送されるという、客がリスクを負うやり方なので今までやった事なかったが、もし金を持ち逃げされたとしても3,000円そこらなので、興味もあってやった。
ギターのピーターバックがロッキグオンのインタビューでジャケットについて
「Tシャツにしてもいいだろ?」と言ったのを思い出す。
そう、REM全アルバムの中でも一番カワイイ絵柄なのです。
他にもあったら探してみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿