2013年7月3日水曜日

そういう値段

なか卯で料理の出て来るスピードが変わった。


券売機で券を買って、席に座り店員に券を渡し、iPhoneでプロ野球の経過を見ようとページを探ってたら到着。

あれ?はやっ!
と思い、他の客の時間も見てみた。
席について券を渡し、出てくるまでの時間を時計で見てみた。
1分から長くても2分。
厨房を見てみると3人で切り盛りしていたが、チームワークに全く無駄がなかった。
食べながらプロ野球の経過などどうでも良くなり、その流れるような連携にしばらく見とれていた。
きっと上部からテコ入れがあって、スピードアップを課せられたのだろうがあれだけ見事なら疲れもないのではないか。


あとこれ、コールド・オブ・プリンセス。
中古で買って、プレイした時間正味6時間くらい。
2,400円くらいで買ったのだが、いつも売りに行こう行こうと思い、面倒がって行かなかったが、昨日ついにゲオに行った。
なにせいつ売りに行くか気分次第だったので、ずっと鞄に入っていたのがいい加減わずらわしかった。

店員が持って来た買い取り値段は300円。
何かを売りに行って、おおこんな値段で買い取ってくれるか!と思った事はほとんどないが300円はビックリした。
本当は友達の分も売ろうと思い、2個出したのだが、同じタイトルは買い取りできませんと言われた。
「ご家族かご友人であればお売りできますが、、」と言って来たので、
「あ、でも300円でしょ?」とつい言ってしまったら、
「ええ、、」と顔は完全に笑ってた。
クチビルの端っこが曲がる。
そういう値段だ。
正直、身分証明の免許書を見せて、必要事項に色々書くだけの値がしない。
とは言え、それでもこのゲームをプレイする事は2度とないので仕方がない。

ただこのフィギュアだけちょっと欲しい



0 件のコメント:

コメントを投稿