2013年7月3日水曜日

見てますよ!

まだ喉の調子が悪く、1日中のど飴が手放せない。
のど飴も今までロッテののど飴を愛用していたが、最近、売っている陳列棚を見た時、龍角散のど飴がとても売れている事に気づいた。
舐めた感じ確かにこっちの方が効くような気がした。


帰りにまたほっともっとに寄り、かなりの行列が出来ていたので、待っているいる間、近くのカーショップを覗く。
世の中のすごくおかしいと思う事の一つ、この警察の取り締まりを察知する機械が売られている事だ。
この店頭ポップなんか、もはやあからさまにパトカーの絵なんかつけて隠す素振りも見せていない。
昔はもう少し控えめに分かる人だけ分かる感じで売っていたと思うが、、。
とにかく警察はこういうのを売る事に対して何で何も言わないのだろう。
それともこう言う会社から何らかの形でお金を貰っているのかな?

昔、親父が車につけていたが、同じレーダーを付けている車とすれ違うたびに音が鳴り、かなりうるさかった。
結局、そのすれ違う回数が多すぎて、どうでもいい道を警戒してスピードダウンを繰り返していた。
そういう効果もあるからこのレーダーも黙認されているのかも知れない。
確か親父は1ヶ月くらいでレーダーの電源を切り、ずっと最新鋭のメカが装着されている感じにしていたが、1年後には取ってしまった。
粘着テープの後だけ残った。


そんなカーショップをグルグル見ているとあっという間に時間が経って、弁当が出来上がっていた。
今日は幕の内の「竹」。
やはり松に比べると少しグレードは下がるが十分ウマい。

まるたけライン
★★★★★★
星6です。


0 件のコメント:

コメントを投稿