2013年7月6日土曜日

気持ちの問題

まだ風邪が完全に抜けきらず、のどの奥に小骨がある感じです。
扁桃腺を腫らすと長期戦を覚悟するが、いつもいつも思っている以上に治りが遅い。

今回も始めは頭痛で、その次に発熱があった。
この時点で扁桃腺様のお怒りを避けるべく祈る。

大体50%の確率で扁桃腺が腫れるか、それとも音沙汰なしかが決まるが、次の日起きた時にジンワリのどの痛みを感じて1週間はけだるい体調を覚悟した。

それがもう11日目。
滋養強壮のドリンク、ぬれマスク、のど飴など何度も買って結構な金をつぎ込んだ。
一番の原因は季節の変わり目で体調を崩したのだと思う。
対策としてはとにかくよく寝て疲れを残さない様にする事だ。
疲れが一番の大敵。

落合がスランプにおちいった時はとにかく、ごちゃごちゃ考えずに寝たって言ってた。
でも、そのごちゃごちゃ考えないで寝るっていのうが、まず難しいかも。
それにしても、近年疲れやすくなった。
この疲れやすくなったと言うのは、年を追うごとに回復する訳ではないので、永遠に使い回していくんだきっと。



スタバのエナジードリンク2本飲む。
何か元気になった。
気持ちの問題です。

横にあるタニタ食堂の春雨ヌードル、カロリーを100台に押さえてるのにそこそこの満腹感があった。
すっごい考えて作られたなぁ〜って感じがします。

ここ2週間、ドタバタして過ぎていったような気がする。
それも気持ちの問題です。

暑くなってきた。。



0 件のコメント:

コメントを投稿