2016年9月15日木曜日

夏の思い出 1

今年は夏らしい事を結構したなって思います。



この時のただ暑かったけど、今ではだいぶ涼しくなってきたので、寂しくなっている。



兄貴の車の助手席で撮ったまっすぐな道。
ここの道は何度も通っているので、見飽きているのだが、
後ろに乗っていた姪っ子たちがジェットコースターだー!とはしゃいでた。

思えば、僕と兄貴もこの道で父さんのディーゼル車の中でジェットコースターだーって騒いでいたのを思い出し、変わらないなと思いつつ、そう言ってしまうわなとも思った。

父さんも調子にのって、少しスピードを出してくれた。

それにしても時間がたってもジェットコースターって言葉は古くならなかったんだな。
この感じを何という?とい言われて「ジェットコースターのよう」という形容動詞として完全に定着している。
音の響きも申し分ない。





奥に網走湖が見えるこの坂の景色が大好きです。
隠れスポットなので、知っている人だけ知っている場所。






母さんがスーパーのイカを一匹さばいてくれた。
風鈴がちり〜んとなって、贅沢なひと時だったが、この時はそんな事を思わなかった。
ああ、イカが出てきたなくらいなもんで。



絵を描くのに少し疲れたので、コンスタンチノープルの続きはまた後にします。
まあ、あとは滅びるだけなんで、、もういいかな、、。
でも、もうちょっと描きたい部分もあります。











0 件のコメント:

コメントを投稿