2016年5月18日水曜日

WiFiルーター

WiFiルーターにしました。
引っ越してきてから2年間、iPhoneの7GBで毎月やっていたが、もう疲れたというのが現状です。

おかげでMacのOSもEl Capitanになりました。

今まで積極的にできなかったもろもろのアップデートから、それに付随して派生するもろもろの事で、かなり時間が取られた。




以前は大型のアップデートがあると、その月はすぐに7GB制限で使えなくなっていた。
特に今回のEl Capitanは2ヶ月に渡ってダンロードできないくらい、重かったような気がします。
そして、今回にいたってはとうとうアップデートできていなかった。

WiFiルーターは固定のネット回線ではないので、少しパワーは落ちますが、動画も見れますし、僕くらいのライトユーザーには、ほとんど支障ありません。
それに外出先でも、これからは制限を気にせずに使える。

だから、このWiFiルーターの恩恵の幅を広げようと思い、同時にiPadの契約もしたのですが、友達からルーターがあるなら通信契約のセルラー版のiPadは意味がないと言われて、気づきました。

そうだ、iPadはをAppleから分割で買えばいいのだ。
なんかいつの間にか、iPhoneやiPadは、通信会社の契約の分割でないと安く手に入れられないという思いが支配していた。

慌てて次の日に開店と同時に電話でキャンセル。
相談に乗った店員は馬鹿な客を一人取り逃がしたのだが、そこら辺をアドバイスしてくれないのは、店側のルールなのか何なのか、とにかく、あんなに親切に対応してくれたauの店員が急に怖くなった。

そして、よくよく(×3)考えてみれば、iPadもいらないと気づく。
思えば妙に欲しくなっていたApple Watchへの思いも、いつのまにか薄くなっている。

たまにくるApple製品への強力な吸引力は2カ月くらい耐えて、過ぎ去るのを待った方がいいみたいです。








というか、なんというか、あらためてネットってやっぱりメンドクセーなって思います。










0 件のコメント:

コメントを投稿