2015年11月13日金曜日

ビフォービフォー

寒くなってきたので、ここ最近、朝は走っていません。


当然、体重は元通り戻ってきました。
キャンプも道具を運んだりテントを建てたりで意外といい運動になっていたと思います。
とにかく部屋の中で何もせずゴロゴロしているのが一番太ります。


以前、痩せるぞ!と決意表明を自分の中でして、姿見の鏡で痩せる前のビフォー姿を画像に収めておきました。
最近その画像の事を思い出し、再び鏡で現在の自分と見比べたところ、ビフォーがいるだけでした。

ジムに行ってみようかとも考えたのですが、待て待て、月6〜8千円かけるまえに、毎日腹筋の一回でもやれてからだろと思った。

でも有酸素運動がしたい。
ジムにはランニングマシンがあるので、ガッシュガッシュ走れる魅力があります。

そこで、これから冬にもなるし、部屋で有酸素運動をしたい場合の方法として必ず出てくるのが踏み台昇降です。


アマゾンで安いものなら2,000円程度と大した額ではないんだけど、なんかどうもお金をかけるのがバカくさく思えてくる。
いらない雑誌をガムテープで巻いて高さを作ってやっている人もいる。
そのくらいのものにと言う気持ちが強い。
何と言うか、こっちが激しく動くわりに、ただの台は何もしないと言う道具の機能としてのポテンシャルが低い。
こんなのに小額とは言え、お金をかけたくない

何より、これにしたって自分からまずスクワットの1回でも部屋でやれてからだろう。

そう言うふうに考えていると、結局何か他の力に依存しているだけで、結局は意思の問題なのだ。
その甘い心を断ち切れない人がどうしても痩せたいと思い、ジムに行くのだろう。



と言っても何かしないとなぁ。








0 件のコメント:

コメントを投稿