現在、走るときに使っている音楽プレーヤーはiPod nanoです。
第5世代のもので、クリップがついています。
去年までナイキのアプリでGPS機能があるiPhone5を使用していたのですが、弁当箱みたいなiPhone6+にかえてしまったのでこいつの出番となりました。
どこを走ったという情報は得られませんが、これにも何キロ走ったとかペースなどの情報は得られるので思えば何の問題もないのです。
専用の付属品と組み合わせれば、元祖アイウォッチにもなれます。
この形で良かったのに最新のiPod nanoはなんで微妙な長い形にしてまったのでしょう?
16GBもあり曲はたっぷり入ります。
でもほとんどFMラジオ聞きながら走ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿