2012年12月31日月曜日

大晦日

大晦日と言っても母さんと2人でゆっくり静かに過ごしている訳だが、兄貴が子供を2人連れて来ると慌ただしくなる。


午前中はずっと家の裏にある雑木林をソリで遊んだ。
子供よりも大人の兄弟2人の方が多く遊んだ。
スピードってやっぱり魅力的だ。
ちょっとした異世界を体験できる。


夕食は母さんが海鮮丼を作ってくれた。
昔は料理を机いっぱいに作ってくれたものだが、もうそんなのはいらない。

うにといくらは食べきれないほどあって美味しいんだが、たくさんあると何か食べたくないものだ。
ウマ煮が一番ウマかった。


テレビはずっと紅白を見ていた。
母さんがニコ生の流れるコメントをテレビと見比べてかなり楽しんでいた。


紅白を見終わると呼人神社へ初詣。


甘酒とみかんをもらった。

帰りは神社への坂道を横道にそれて雪にハマっている車で通れなかった。
よけてもらわなかければ通れないので、助けに行くと知り合いのおばさんだった。

去年も孫の大学受験が成功するようにとお参りに来たようだが落ちてしまい、あまりご利益が無かった様だが、やはり今年も少しでも力を借りようと来たら、横道に車が落ちてしまい、スコップで必死に雪を掻き出していた。

自信がないと言うので僕が車を運転して押してもらい、何とか外に出した。
そして安全な場所まで車をバックさせたが、これは3浪確定かもしれん。




帰ったらコイツが起き出した。


山崎の12年を飲みながらぐるナイを見る。
この感じが好きだ。

今年は良い1年だったと思います。
来年も健康に過ごせれば後は特にいいです。

このどうでもいいブログは結局半年間1日も休まず続けれました。
これは少なからず僕の中に残る事だったと思います。

見て下さった皆さんに幸せが多く訪れる事を願います。

腹筋は正月とか関係無くやります。
153回。



0 件のコメント:

コメントを投稿