机がやってきて数日経ちますが、妙にハマっているというか、落ち着きます。
もともと会社ではずっと机に向っているのだから、この体勢になることに何の違和感もない。
そして気付いたのだけど、本が読みやすい。
久々に読書熱が復活しそうです。
でも2〜3ページ読むだけでものすごく時間がかかる。
さらに最近はストレッチをしているからすぐ眠たくなる。。
眠たくなったら寝て、また読むの繰り返す。
眠りに入る前に読んだ箇所が曖昧になっているので、起きて続きを読み始める時はまた少し前から読み返す。
そうなると寝る前に比べて実質1ページしか進まない事もままある。
思えば大人になって机を初めて買ったかもしれない。
机=勉強のイメージがあるから敬遠しきたのだと思うが、年をとるとそんなマイナスイメージもいつのまにか払拭されていた事に気付く。
0 件のコメント:
コメントを投稿