2016年3月16日水曜日

カラオケバトルの見すぎ

何年前に買ったものだが忘れたが、余市の蒸留所で買ったウイスキーの25年ものの小瓶がある。
少ない量ながら確か7,000円くらいしたと思う。



その時はパチンコで買って衝動買いをしたものだから、その小瓶を支える狐の木彫りまで買ってしまった。

原酒とかかれたその小瓶にはよくホコリが積もり、ごくたまにそのホコリを払ってあげるくらい、普段の生活で目に止まる事はない。

アルコール度数は53 度と書いてあるので、相当高い。
だからきっと腐ったりはしないと思うが、一体いつ飲むのだろうかとも思う。

あまり余計なジンクスは増やしたくないが、封を開けたら何か災いが起きるのではないかと怖がる反面、いやむしろそんなの気にせずに開けてやるかと怖さに耐え切れず突発的な行動も起こしそうにもなる。

しかし、本当にいつ飲めるのだろうか。
よし今日はアレを飲もうか!って思う事ってあるのかな?

あっ、これぐらいです。
こいつについて書く事は。
カラオケバトル見すぎて、あぶなく日にちまたぐとこでした。




0 件のコメント:

コメントを投稿