ダイエットに何度も失敗している僕ですが、年も変わった事だしまた一から取り組みたいとおもっております。
と言ってももう減らしてはリバウンドの繰り返しで、好い加減に愛想がつきたので、あまり自分にプレッシャーをかけないだいぶゆるいやつで始めたいと思います。
とりあず運動は現在あまりやりたくないから後回し。
ダイエットの基本はとにかく糖分をとらない事が先決らしいので、とりあえず炭酸飲料は厳禁。
炭水化物も極力とらない。
たんぱく質と野菜を多くとる。
野菜はいつものキャベツと人参を刻んだものをひたすら毎日食べて行こうと思います。
それにはこのきざんで容器に入れる作業をしなければなりません。
やりだしたら意外とすぐおわるのですが、たまにそのまま手つかずで捨てることもあります。
大体人参三本、キャベツ半玉で一週間もちます。
たんぱく質はサラダチキンという鶏のササミのかたまりがコンビニでも売っているので毎日1個、納豆もたんぱく質が多いのでこれも1パックとるようにしたいです。
でも同じもの食べていると同じ状況を繰り返すと言うことで、記憶の刷り込みが時間の経過を加速させます。
毎食何かしら変えてバリエーションを考えるようにとか、日々の繰り返しを単調な風景にしないようにしないと今年も気づいたら年末になってしまいそうなので、頭を使った食事をしていかないとダメだと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿