仕事納めで午前中だけ会社に出勤。
朝から早速大掃除を開始したが、1時間くらいで大体キレイになった。
いつもこのちょっとした掃除をやればどれほどキレイになる事か、、。
とは言え細かい手が届かない所は物を動かして、徹底的に掃除。
毎年新しい所を開拓してはキレイになっています。
午後からは色々買い物の為に街中へ。
行き交う人々みな年末の雰囲気がどとこなくあって、ああ今年も終わりだなぁって感じます。
大丸の7階でカプコンのグッズを大々的に売っていた。
ドット絵のTシャツがちょっと欲しかったけど我慢。。
フレックスライフと言う男女2人組ユニットの曲が12月のノースウェーブでずっとかかっていて、聞いているうちに欲しくなり、買おうと思ったらアマゾンはおろか、ネットでの購入手段がなく、コーチャンフォーでも探したが置いてくなくて、とうとうタワーレコードまで行って来た。
ここはフレックスライフのブログで売っていると知っていたので間違いなかったが、まさか今の時代CDを買いに苦労するとは思わなかった。
全曲1発録音の緊張感が心地よい。
でも音楽ってこうやって買うもんだったよなぁと感慨深かったです。
タワーレコードの袋は黄色が良かったのに、、経費削減なのかな〜、、。
友人といつもの南光園で飲んだ後、自宅に帰って来て年賀状をほこりのかぶったプリンターを引っ張り出して出そうと思ったが、インクジェット専用のハガキがなく、猛吹雪の中、手稲じゅうを走り回った。
ローソンにもドンキホーテにもなくて、ダメもとでファミマによったら寄ったらあったのでこんな夜中に外に出たかいがあった。
で、帰って来てプリントしたが、思えば出す相手ってもう一件しかないので何だかひょうしぬけします。
まあ、その一件が大事なんですけどね。

あと姪っ子達のイラストをボサボサの和紙で出してみました。
う〜ん、インクジェットおそるべし、こんなボサボサが通るとは、、。
けっこういい感じに出ました。
とにかく急ぎ仕事で片付けてしまってもったいなかったが、色々解決できて良かったです。
今年は1年分レベルアップしたと思ってもいますが、もうちょっと頑張れたなあとも少し思います。
正月休みは1月5日までだけど、おそらくあっという間に終わるんだろうなぁ〜。。。
明日実家に帰ります。