2012年9月10日月曜日

ニタニタタイピング

今朝はハナから走る気しなかった。
と言うのも昨夜ニコニコ生放送で昔のファミコンゲームのバベルの塔をずっと進めているのを結局64面全てクリアする(午前2時)まで見てしまったからだ。

初めはゲームのルールが全然わからず、見て行くうちにそのよく作られたパズル性を理解できて、頭の良い人が作ったであろうモノに感心しっぱなしだった。

途中、絶対わかりようのない法則があったり、たけしの挑戦状レベルのモノがある。
でもそれをリスナー達のヒントで何とか解いて行く様すごく面白かった。

昔はカセット1個買ったら半年はやりつづける覚悟があった。
とにかく買った以上好きになってやり込む以外になかったと思う。
要するに何でも良かった。
手元のコントローラーで画面の物が動く事。
それ自体の感動からいつまでたっても続いてたと思う。

今の子らはまた違う次元の感動がきっとあるんだろう。


昼、ネギ豚カルビ。


夕食はみよしので餃子定食大盛り。
向かいの席でノートパソコンを広げてニタニタしながらタイピングしている奴がいた。
餃子とカレーなんて10分で食い終わるんだから家でやれよと思いました。


体重増えました。
食べ過ぎって事か。

腹筋55回。

0 件のコメント:

コメントを投稿