部屋に物が過剰に溢れてきている感があるので、まずは本棚からと見ているのだが、いらない物の境界線をどうするか迷っています。
とりあえずエアロスミスの札幌公演のパンフは、もうギリいらないかなーなんて思ってきています。
捨てるまではいかないけど、本棚にさしておく必要はない。
それを言ったらソニーロリンズのパンフ、映画グレートギャッツビーのパンフなどももうなんの思い入れもない。
あるとすれば何十年後くらいに「ああ〜懐かしいなぁ〜」という数秒のうとっり感だけである。
とりあえず、エアロスミスのパンフを「いらない物」とした場合、雪崩のように他にも入らない物がでてくるので、境界線って怖いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿