2016年2月17日水曜日

けっきょく、それやるか

歯医者に行き始めて3回目。

今回はブリッジが出来上がるまで日にちがあったので2週間ぶりでした。
ブリッジを入れるだけなんだから、すぐ終わると思ったし、ましてや痛い事をするなんて思っていなかった。

しかし、、実際はいつもの通り目にタオルをかぶされると同時にキュィーンと嫌な音が聞こえてきた。

「え? 今日、キュィーンするの?」

































と思った時には僕の体の中で今一番デリケートな部分をゴリゴリやってきた。

助手の「タオルかけまーす!」の大きなかけ声に混ざり男性の「すこーししみまーす、、」がボソっと聞こえた。

「すこーしっていう事はけっこうなヤツがくるってこと、!!!!、、、、!!!」


と思いながら、大人ですから、そこは微動だにせず、踏ん張った。
でもきっと、わずかな筋肉の緊張とかで医者は怖がっているかどうかわかっているんだろうな。

ブリッジは何度も何度も噛み合わせをチェックしてくれたので、1時間もかかってしまった。
今回の代金15,000円。
前回、前々回と合わせてもう20,000円も使ってしまった。
そしてどうやらまだ虫歯があるらしく、もうしばらく通う事になる。

どうせまた何年後かこんな治療があるのだから歯貯金でもしておこうかな。
入れ歯になるまで。。






0 件のコメント:

コメントを投稿