この前、母さんからの手紙で栗をりすと分け合っていると書きました。
その栗の木の他に、うちの実家はちょっとした森と隣接しているのですが、そのたくさんある木々の中でもひときわ大きいくるみの木があります。
この木は僕の小さい頃からそんなに大きさは変わらないのですが、いつまで経っても他より大きいです。
現在、母さんはリス達のすみかでもあるクルミの木の下でクルミをたくさんとっているそうです。
毎年すごい数のクルミが落ちるのですが、誰も取るものいなくて母さんもとりません。
でも今年は友達が欲しいと言うので取りに行っているそうです。
取ったはいいが干して乾燥させて殻を割ったりとけっこう手間がかかるそうです。
思えばリス達はどうやってあの固い殻を割っているのだろう??
とにかくすごいクルミの量なので、リスと母さんでは到底さばき切れないのです。
必要以上はとらない、実に自然です。
僕も昔よく拾って食べましたが、市販の物と違って香ばしく、すごく美味しかったです。
そんな母さんから青汁の粉末が届けられました。
僕がダイエットしていると手紙で書いたので、体を心配したのです。
全然苦くない青汁で、むしろ抹茶みたくて美味しいです。
87kgから4kg減。
とりあえずまだ続けられそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿