パイルオブインデックスカードの略で、情報の積み重ねる(パイル)する作業の事です。
周りの友達が使っていて、ようは簡単に言うと思いついたアイデアをメモして集めるのです。

モールスキンからいつもの手帳型のものが出ていて、2500円くらいします。
開けると袋状の部屋が何層にも分かれていて、
それに3×5インチのメモ紙をどんどん入れていくのです。
初めのうちはとにかく何でも思いついた事を書いて入れて行った方がいいみたいです。
今日使ったお金とか、屁の回数やらホントに何でも。
そして毎日欠かさず何かをメモして大体1000枚くらい貯まったら、そこからカテゴリー分けをしていくそうです。
とにかくまずは1000枚。
その1歩を昨日歩み始めました。
でも今のところ瞬時に思いついたものはiPhoneのメモに入れています。
紙に書くとペンを取り出したり、書き始めに意識がいって忘れそうだからです。
もっと消えそうな淡い思いはボイスメモに残すといいと思います。
これが今のところ最速のやり方です。
ただ、そんな事よりもアイデアが一杯たまった状態を視覚化できるのがいいんだと思います。
そう、全て見かけの格好良さから始めるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿