今朝は朝4時に目が醒めた。
昨晩、熱が出て早めに寝たのもあるが、喉が痛くて起きてしまった。
昨日まで比較的おとなしかったのに、寝た子を起こしてしまったのか、完全に腫れてフリーザで言う所のツルツル姿である最終形態だった。
フラフラと気をつけてロフトベッドから降り、早朝からカチカチとネットで喉の治療法を探していると、とにかく刺激しないようにと言う事だ。
確かにそれはあるかも知れない。
今までとにかくイソジンでうがいを頻繁に行って来たが、あれは殺菌、清潔に保つのであって、ガラガラと喉を鳴らすのは何度も虎の尾を踏んでいるに等しかったかも知れない。
なので今日も日中、仕事しながら熱が出ては汗をかいて治まり、熱が出ては治まりでごまかしごまかし、何とか乗り切った。
そして急にのり弁が食べたくなって、帰りにほっともっとへ。
このいつも来ていたほっともっとが新しくなっていた。
メニューも大分少なくして、作り置きの弁当もいくつかすぐ対応できる様に置いてある。

特のりタル大盛り。
安定のウマさ。
メンチカツがサクサクでたまらなかった。
まるたけライン
★★★★★★
星6です。
あとこのブログ、本格的には去年の6月23日から始めたので
↓
http://calforniwa.blogspot.jp/2012/06/blog-post.html
丸1年経ちました。
本当は1日も休まず続けたかった所ですが、人生最大の苦痛であった胃炎がありまして、その後もちらほら穴が空いてしまった事が悔やまれます。
それでもまあ、続けたと言って過言ではない事に少し達成感があります。
僕が一番ブログに対して魅力を感じる所はタダだと言う事です。
当たり前のようになっているけど、このシステムをタダで使わないのはきっと損をしていると思いました。
あとほとんどアクセス数もありませんが、公的に文章を書くと言う事やまとまりのあるリズムを身につけたかったと言うのもあります。
良かった事では、おかげでブラインドタッチができる様になった事と、マルシアクラッチと言う言葉が僕の意識以上に一人歩きしている様な気がして嬉しいです。
ダラダラ書いたけど、今また熱がぽっぽと出て来たので、早めに寝ます。。
0 件のコメント:
コメントを投稿