昨日の事だけど何か花火が上がっていた。
かなり立派な奴で、結局なんで打上っていたのかわからないけど、冬空に上がるのも悪く無い。
前から気になっていた「きちりん」に行ってみた。
星置の方は少し足を伸ばさなくてはならないから、そう頻繁には来れない場所。
生姜焼き丼と醤油ラーメン。
1,000円。
従業員が結構いた。
流行っている証拠だ。
麺、スープ、チャーシューどれもすごく丁寧に作られている感じで、優等生な味がした。
まるたけライン
★★★★★
星5です。
とにかく従業員の「声かけ」が多く、
「1台車入りました〜!」
「お客さま1名ご来店で〜す!」
「お客様オーダー待ちで〜す!」
「オーダー入りました〜…」
「お客様お帰りで〜す!」
などなど、少し他の店より多めで、絶えず何か言っている印象があった。
「〜しました〜!」の後に「あいよ」などの返事がなく、行き場を失って漂って自然に消える感じも何か気になるので、ちゃんと受け止めてやってほしい。
やっぱり、5人くらいいたが従業員の数が多すぎる様なが気がする。
手持ち無沙汰感がハンパない。
だけど張り紙でアルバイト募集はしていた。
流行っている証拠か。
何かかっこいいモナカアイスがあったので、買ってみたら半分食べた時点で飽きた。
やっぱり板チョコが入れたジャンボモナカは偉大だ。
やはり75kg台キープって言うのはまだ未知の領域らしい。
腹筋185回。
0 件のコメント:
コメントを投稿