ツタヤで久々にDVDを借りました。
だけど店員に
「あっ!○○さん!」
と呼び止められたら、すごいドキっとします。
「は、はい!」
と思わず怯えた声がバレてしまう。
まさか、ずっと借りっ放しのものがあったかもしれない。。
とにかくあらゆる方面のイヤな想像をしてしまいます。
ですが、
「前回、ファミリーマートで漫画を返却ボックスに入れられたようですが、漫画は直接ここにお返しして下さい。」
「ああ、そうだったんですか、すみません、わかりました」
とにかく責任問題でなければOKなのです。
思えばレンタル店はここら辺が少し客と店員の立場が崩れる不思議な所です。
借りたものを返すという行為がある以上、客側はいつまでも立場が少し弱いのです。
だからファミマの返却ボックスは非常にありがたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿