2012年6月30日土曜日

10km走る

休みの日は極力10km走ろうと思ってる。
今の所これ以上距離をのばそうと考えていないが、
走ろうと思えば走れる体になってきた。


それでもここ数年の体力の落ち方は手に取るようにわかる。
若い時と体を入れ替えて比べる事ができないが、
何かこう張りとか、反発みたいのが薄くなっている。


37と言えば野球にしろ、最近は選手の寿命が短いとは言えサッカーも引退の時期だ。
当然と言えば当然だ。

でもやはりまだ、若い肉体であると言う認識もある。
だからこの貴重な肉体の時期を逃さぬよう、体を動かしたい。

三島由紀夫がトレーニングしたのは文体をよりするどくしたい為だったと思う。
一説には虚弱体質からのコップレックスと強すぎる美意識だとも言うが、それも全部内包してのものだったのだろう。

「太宰君も肉体を鍛えれば、もっと良くなるのに」と三島も言ってたらしい。
たしかにそんな感じするなと思う。
精神で支配するより肉体で支配する方が時には必要だ。
10km、約1時間も走ってると考え方もよりシンプルになっていく。
結局、これ以上に説得力あるものはなかなか見つからない。

だけど僕は太宰の方が好きです。


体重も順調に減ってる。
だけど、そんなのはどうでもいい。
もっと締まった感覚になりたいだけだ。


朝食は松屋でソーセージと目玉焼きのセット。
390円。
安すぎる。


アマゾンで注文していた「オルトリーブのメッセンジャーバッグ」が来た。
1万4000千円くらい。


完全防水がウリ。
これで遠出する時もっと荷物を積めれる。


背面はムレ防止の突起がついている。
そして肩と腰にかけるベルトが思っていた以上にホールド感をアップさせる。



中はただの袋。
このシンプルさがドイツっぽい。
BD-1もそうだがドイツの物は何かといい。

来週はこれでロングライドだ。








0 件のコメント:

コメントを投稿